山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択

617件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

はぎまつり

  • 置賜地方

はぎ苑 ホームページ【はぎ公園】白萩、紅萩のほかに多数の樹木が植えられた公園です。(※〈は…

more
はぎまつり

馬見ヶ崎さくらラインライトアップ

  • 村山地方

開催期間/桜咲き始め~散り始めまで(例年4月上旬~中旬頃)例年のライトアップ時間/18:30…

more
馬見ヶ崎さくらラインライトアップ

灯々祭

  • 最上地方

幻想的な雰囲気包まれる冬のひとときを。この雪国でしか味わえないイベントとしてスタートした…

more
灯々祭

【中山町】2025 初市 

  • 村山地方

中山町長崎上町(かんまち)には「市神石」が残り、日を定めて道路で市があったことを示してい…

more
【中山町】2025 初市 

祝瓶山市民登山

  • 置賜地方

紅葉に彩られる初秋の祝瓶山登山を行います。秀麗な山容を仰ぎながら登る長井市側からの祝瓶山…

more
祝瓶山市民登山

最上川源流よねざわ紅花まつり

  • 置賜地方

「最上川源流 よねざわ紅花まつり」が山上地区一円で開催されます。畑一面に咲く紅花を眺めて…

more
最上川源流よねざわ紅花まつり

街なか賑わいフェスティバル

  • 村山地方

more
街なか賑わいフェスティバル

金山町街並みライトアップ

  • 最上地方

夜も安心して町歩きを楽しんでもらえるようにとの願いを込め、ライトアップを町民一体となって…

more
金山町街並みライトアップ

リナワールド トワイライト遊園地

  • 村山地方

東北最大級の遊園地リナワールド。今シーズン最終営業日の11月23日(木・祝)、通常16:00閉園…

more
リナワールド トワイライト遊園地

ブナの森 温身平(ぬくみだいら)ミニツアー(8月~10月の日…

  • 置賜地方

飯豊連峰の麓に位置する「温身平(ぬくみだいら)」白いブナの幹と雪のイメージから「白い森」…

more
ブナの森 温身平(ぬくみだいら)ミニツアー(8月~10月の日…

あつみ温泉お湯輿まつり

  • 庄内地方

開湯1200年のあつみ温泉街を「お湯輿」が巡行し、最後は地域の人と観光客が一緒にお湯輿に…

more
あつみ温泉お湯輿まつり

立谷川の芝桜(立谷川の花さかじいさん)

  • 村山地方

ボランティアにより整備された景観

more
立谷川の芝桜(立谷川の花さかじいさん)

笹野観音十七堂祭

  • 置賜地方

古くは旧暦12月17日に行われていたので、年越しまつりとも呼ばれています。毎年1月17日、午…

more
笹野観音十七堂祭

薬師祭植木市

  • 村山地方

日本三大植木市の一つとも呼ばれる「薬師祭植木市」。400年以上の歴史をもつ植木市は、山形城…

more
薬師祭植木市

大日如来わらじみこしまつり(たかはた冬まつり)

  • 置賜地方

旧二井宿街道に面した大日如来座像の前には、旅の安全を祈願し奉納された長さ4m、重さ300…

more
大日如来わらじみこしまつり(たかはた冬まつり)

酒田日本海寒鱈まつり

  • 庄内地方

寒鱈とは真鱈のことで、味噌仕立てにした大鍋に、身も骨も内蔵も余すことなく入れ豪快に煮たあ…

more
酒田日本海寒鱈まつり

肘折温泉「開湯祭」 

  • 最上地方

7月14日肘折温泉の開湯の日とされ、執り行われる行事。地蔵信仰行列や開湯餅まき等が行われ、…

more
肘折温泉「開湯祭」 

やまのべ・まるごと・フェスティバル

  • 村山地方

11/3(祝・文化の日)に、地場産業展、町内農産物直売、ニット製品即売会、地元商店による大商…

more
やまのべ・まるごと・フェスティバル

萩生諏訪神社例大祭/諏訪神社御輿渡御行列

  • 置賜地方

祭神:建御名方命(たけみなかたのみこと)、天照大御神萩生地区にある諏訪神社は、天正時代(1…

more
萩生諏訪神社例大祭/諏訪神社御輿渡御行列

新庄カド焼きまつり(春まつり)

  • 最上地方

カドとはニシンを指す言葉です。新庄は豪雪地域のため冬期間は鮮魚の入手が困難でした。そこで…

more
新庄カド焼きまつり(春まつり)

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください