山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択

576件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

【2023年中止】大山新酒・酒蔵まつり

  • 庄内地方

鶴岡市の西部にあたる大山地区で、毎年、新酒の時期に合わせ開催している、地元のお酒を思う存…

more
【2023年中止】大山新酒・酒蔵まつり

天童桜まつり「子ども将棋大会」

  • 村山地方

天童桜まつりの行事の一つで、小・中学生同士の熱く真剣な勝負が繰り広げられる。

more
天童桜まつり「子ども将棋大会」

大沼浮島島まつり

  • 村山地方

大沼には大小30余の島が浮遊し、かつては島の動静によって吉凶を占ったと伝えられています。島…

more
大沼浮島島まつり

旧正初市 

  • 村山地方

「旧正初市」開催日・・・旧正月2日 9:00〜16:00場 所・・・大江町左沢 中央通り商店街昔…

more
旧正初市 

双松バラ園

  • 置賜地方

米沢盆地を一望できる高台にあるため、バラの季節には香りが立ち上り、「香りのバラ園」として…

more
双松バラ園

縄文まつり

  • 置賜地方

縄文太鼓の演奏、土器づくり体験、古代火起しなど催し物がもりだくさんです。繩文時代の暮らし…

more
縄文まつり

西浜海水浴 海開き

  • 庄内地方

西浜海水浴場(環境省・日本の快水浴場百選に選定)をはじめ、釜磯の海開き。十六羅漢岩のライ…

more
西浜海水浴 海開き

まほろば冬咲きぼたんまつり

  • 置賜地方

真っ白な雪景色の中、色鮮やかな牡丹が彩りを添える真冬のお花見「まほろば冬咲きぼたんまつり…

more
まほろば冬咲きぼたんまつり

赤川花火大会

  • 庄内地方

全長2kmに渡る打ち上げ場所、上空幅は1,000mに及ぶなど、会場の広さを生かした規模は、全国…

more
赤川花火大会

一切経会/【国指定重要無形民俗文化財】慈恩寺舞楽

  • 村山地方

『一切経会(いっさいきょうえ)』とは、すべての経典(仏教の教え)を供養する仏教儀式のことをい…

more
一切経会/【国指定重要無形民俗文化財】慈恩寺舞楽

かみのやま地域おこし協力隊 令和3年度活動報告パネル展

  • 村山地方

上山市で活動している地域おこし協力隊の活動報告パネル展を開催します。活動内容を直接隊員に…

more
かみのやま地域おこし協力隊 令和3年度活動報告パネル展

上山秋祭り

  • 村山地方

神社の甲冑隊などが市内を練り歩く『三社神輿渡御行列』、山車の上で踊り手が華麗な舞踊を披露…

more
上山秋祭り

酒田日本海寒鱈まつり

  • 庄内地方

寒鱈とは真鱈のことで、味噌仕立てにした大鍋に、身も骨も内蔵も余すことなく入れ豪快に煮たあ…

more
酒田日本海寒鱈まつり

SNOWえっぐフェスティバル 

  • 置賜地方

豪雪地帯である飯豊町中津川地区で雪の活用として夏まで雪を保管し食物を保存する雪室、その雪…

more
SNOWえっぐフェスティバル 

荘内大祭

  • 庄内地方

荘内神社が創建された明治10年に、旧藩主を慕う市民の手でかつての大名行列が再現されたお祭り…

more
荘内大祭

ひがしね祭

  • 村山地方

子供達が、思い思いの願いを込めて作り上げた田楽提灯など、地域の伝統芸能も繰り出して、大勢…

more
ひがしね祭

はぎまつり

  • 置賜地方

2022年の【はぎまつり】は『気仙沼直送 海鮮フェア』や『ミニパンマルシェ』他、はぎ苑名物の…

more
はぎまつり

あつみ温泉ひなまつり

  • 庄内地方

あつみ温泉内の旅館、商店など12か所でひな人形の展示をおこないます。(見学無料)期間中は、…

more
あつみ温泉ひなまつり

月山志津温泉「雪旅籠の灯り」

  • 村山地方

六十里越街道の宿場町として開かれていた当時の街並みを、高さ6mにも及ぶ豪雪を利用して再現。…

more
月山志津温泉「雪旅籠の灯り」

むらきざわあじさい祭り 

  • 村山地方

山形市西部、村木沢地区にある出塩文殊堂境内に咲き誇る約40種2,500株のあじさいを観賞。

more
むらきざわあじさい祭り 
ページトップへ