小屋酒造

こやしゅぞう

四百有余年、二十六代にわたり続いてきた酒造り。 さらに百年続くよう 酒文化の普及とその伝統を後世へ継承していく。

  • 小屋酒造建屋
  • 小屋酒造玄関
  • リカーショップ「若狭屋」
  • 大吟醸「絹」・純米吟醸「花羽陽」

山形・福島県境にある西吾妻山を源とした最上川は、古今、山形県の産業・経済・文化のための最重要な河川です。当酒造のある大蔵村清水は、その最上川が西転する新庄盆地に位置しております。ここは、戦国時代から近年まで、最上川の舟継権(人、荷物を改め、清水舟に積み替える)を認められた流通の要路でした。

当家は、最上川舟運と関係が深く、以来、江戸初期より明治に至るまで、庄屋、問屋、また諸大名の本陣として、或いは米沢藩上杉侯御手船請負等を業としてきました。

酒造創業は文禄2年(1593年)と言われています。

本陣の関係上、新庄藩との繋がりはもとより、庄内藩酒井侯、同松嶺、秋田佐竹侯等の諸大名は参勤交代の折り、当家の酒を飲んだと伝えられております。

また、大蔵村には古くから月山登山の宿場として栄える、開湯1200年の歴史を誇る肘折温泉郷があり、訪れる方々に当家の酒が愛されてきました。

基本情報

住所
9960212 山形県大蔵村山形県最上郡大蔵村清水2591
営業時間
8:00~17:00
休業日
土曜・日曜・祝日
アクセス
車:舟形ICより15分 バス:新庄駅より村営バス30分
駐車場
あり
ウェブサイト
小屋酒造花羽陽
備考
酒蔵見学は5月~10月初旬(10月からの仕込期間は見学はできません)
見学は要予約
リカーショップ「若狭屋」、休日:日曜・水曜
問い合わせ先
0233-75-2001
電話番号
0233-75-2001
FAX番号
0233-75-3512

周辺にあるスポット

花羽陽・絹・きらら
more
清水城跡
more
芭蕉乗船の地
more
八向楯と最上川
more
矢向神社
more
巖神権現杉 巖神権現のクロベ
more
手倉森湿原
more
大蔵わさび 収穫・加工体験
more
親杉
more
戸沢村若者センター
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

乃し梅本舗佐藤屋「和菓子体験」
more
わかのい屋
more
山形酒のミュージアム&湯けむり屋台つまみ
more
新藤酒造店
more
ページトップへ