ジャガラモガラ

じゃがらもがら

東西約90m、南北約250m、深さ約100m大きなのくぼ地である。その中でもくぼ地の南端にある550mの等高線で囲まれた東西30m南北62mのすり鉢状のくぼ地を通称ジャガラモガラと呼んでいる。

真夏でも摂氏3度から8度の冷風が地中からふき出しており、大すり鉢状の窪地であるが、底には少しも水がたまらない。植物は底にいくほど高山性。

基本情報

住所
山形県天童市貫津
ウェブサイト
山形県天童市/県指定文化財
備考
山形県指定天然記念物
指定年月日平7.3.28
問い合わせ先
上貫津地区

周辺にあるスポット

鈴立山 若松寺(天台宗)/ 最上三十三観音 第1番 若松観音
more
若松寺
more
だんらん滝(不動の滝)
more
御苦楽園
more
高柳果樹園
more
花笠果樹園
more
元祖 天童観光果樹園
more
今野観光果樹園
more
さくらんぼサイクリングロード
more
山寺・宝珠山立石寺
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

白川湖の水没林
more
天童市将棋資料館
more
百目鬼温泉
more
かほくお花見横丁2025
more
亀岡文殊堂
more
飯豊温泉 梅花皮荘 桜公園
more
2025柏倉九左衛門家ひなまつり
more
月山八合目 弥陀ヶ原
more
川西町内のタクシー
more
垂水遺跡/峯の浦
more
ページトップへ