瀬見渓谷

せみけいこく

瀬見温泉を中心に最上小国川沿いの国道47号線上・下4km。

春の新緑、秋の紅葉、及び年中を通じて釣もよい。

特に松原鮎が有名。

基本情報

住所
山形県最上町大堀
アクセス
瀬見温泉駅より徒歩5分、鵜杉駅より徒歩10分
ウェブサイト
最上町役場
ウェブサイト
最上町観光協会
備考
展望地点:国道47号沿線
観光時期:4月~11月

周辺にあるスポット

弁慶の硯石・投げ松
more
瀬見温泉共同浴場 せみの湯
more
ゆめみの宿観松館
more
薬研の湯
more
瀬見温泉の桜
more
瀬見温泉
more
亀割子安観音
more
道の駅もがみ「あっつぇ」
more
ヤナ茶屋もがみ
more
杢蔵山
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

一の滝
more
出羽三山神社「石段詣」
more
浪高山 東善院光清寺(天台宗)/ 最上三十三観音 第31番 富沢…
more
浄の滝
more
与蔵沼
more
ページトップへ