• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
庄内地方

476件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

松ヶ岡開墾記念館

  • 庄内地方

明治維新以降、武士たちが刀を鍬に持ち替え、農地を開拓していった歴史を伝える施設です。明治…

more
松ヶ岡開墾記念館

大寶館

  • 庄内地方

大正4年11月10日(御即位当日)大正天皇の御即位記念に開館。大正初期の洋風建築としてバロック…

more
大寶館

産直あぐり

  • 庄内地方

櫛引地域の新鮮な野菜や果物、漬物などの特産品を直売。国道112号線沿いにあり、アクセスも…

more
産直あぐり

三瀬海水浴場

  • 庄内地方

国道7号線から近く、奇岩怪岩の変化に富み、岩でできた自然の飛び込み台もある海水浴場です。…

more
三瀬海水浴場

そそそCAMP~鼠ヶ関キャンプ場

  • 庄内地方

鼠ヶ関キャンプ場は、目の前には海があり、磯遊びや磯釣りなども楽しめます。近くにはマリンパ…

more
そそそCAMP~鼠ヶ関キャンプ場

八森キャンプ場

  • 庄内地方

山野草の群落などが多数観賞できるエリアがあり、自然観察や森林浴を楽しむことができます。周…

more
八森キャンプ場

ステンドグラス製作体験

  • 庄内地方

鶴岡カトリック教会の向かいにある遊工房では、ランプシェードや万華鏡などのステンドグラス作…

more
ステンドグラス製作体験

長沼温泉 ぽっぽの湯

  • 庄内地方

昭和24年開湯の県内屈指の泉質を引き継ぎ、平成12年にリニューアルした日帰り温泉施設。温泉と…

more
長沼温泉 ぽっぽの湯

なの花温泉 田田

  • 庄内地方

「無色透明の食塩泉」と「にごり茶褐色の強食塩泉」。泉質の異なった2本の源泉を浴場の各大小…

more
なの花温泉 田田

洞瀧山 総光寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第12番

  • 庄内地方

■百物語(由来・歴史)総光寺は、きのこ杉で有名な曹洞宗の名刹。山門に向かって伸びる長さ100…

more
洞瀧山 総光寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第12番

新山 龍覚寺(真言宗 豊山派)/ 庄内三十三観音 第28番

  • 庄内地方

庄内三十三観音 第28番 新山 龍覚寺(真言宗 豊山派)について■百物語(由来・歴史)寺の起源…

more
新山 龍覚寺(真言宗 豊山派)/ 庄内三十三観音 第28番

游水亭いさごや

  • 庄内地方

more
游水亭いさごや

最上川河口

  • 庄内地方

山形県を貫流する最上川(流路延長229km 流域面積は7,040㎢)の河口部。夏は夕日の眺望…

more
最上川河口

中山河川公園

  • 庄内地方

中山集落のそばを流れる洗沢川左岸堤防に桜が植栽されています。この桜は昭和34年に皇太子御成…

more
中山河川公園

永泉寺

  • 庄内地方

永泉寺はもともと7世紀に役行者が鳥海山の中腹に開いた道場であったと伝えられています。823年…

more
永泉寺

鶴乃湯

  • 庄内地方

米国アカデミー賞外国語映画賞を受賞した映画「おくりびと」のロケ地であり、映画の中でもその…

more
鶴乃湯

酒田市美術館

  • 庄内地方

小高い丘に位置する市美術館は、鳥海山と最上川、市街地を一望できる広大な敷地に、ゆったりと…

more
酒田市美術館

つけもの処 本長

  • 庄内地方

明治41年創業の漬物の老舗として、木樽で漬ける伝統的な手法をこだわり、地元の野菜を使った本…

more
つけもの処 本長

悠々の杜温泉アイアイひらた

  • 庄内地方

森林に囲まれた中にある日帰り温泉施設。お風呂場から庄内平野を見下ろす眺めは絶景です。また…

more
悠々の杜温泉アイアイひらた

八森山スキー場

  • 庄内地方

鶴岡市内で日本海に最も近いスキー場で、Tバーリフトで楽しめます。スキー場内のヒュッテは、…

more
八森山スキー場
ページトップへ