• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

339件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

文四郎麸 -創業文久年間-

  • 村山地方

芭蕉と曾良が六田を訪れた7月上旬(半夏生の頃)。紅花畑の中で一輪だけがぽつんと咲く「半夏一…

more
文四郎麸 -創業文久年間-

谷地八幡宮

  • 村山地方

祭神は応神天皇、例祭は9月敬老の日を含む土・日・月の3日間行なう。舞楽は国指定重要無形民俗…

more
谷地八幡宮

八坂神社(中山町)

  • 村山地方

文明4年(1472)京都の八坂神社から分祀し、悪疫退散を祈願して建立。天下大旱、飢餓、疫病大流…

more
八坂神社(中山町)

楯稲荷神社

  • 村山地方

文明4年(1472)京都伏見稲荷から分祀し建立。住民の生活豊かなれと祈ったものといわれる。祭礼9…

more
楯稲荷神社

祥雲山龍護寺

  • 村山地方

野辺沢能登守満延の開基で、能登守と息遠江守光昌の墓、最上札所22番観音が境内にある。禅宗。…

more
祥雲山龍護寺

斎藤茂吉歌碑/みゆき公園

  • 村山地方

昭和37年7月13日建立碑文『蔵王山その全けきを大君は明治十四年あふぎたまひき』明治天皇「行…

more
斎藤茂吉歌碑/みゆき公園

斎藤茂吉歌碑/皆沢フルーツライン

  • 村山地方

昭和57年6月19日碑文『桜花の花しらじらと吹き群るる川べをゆけば母をしぞおもふ』歌は、茂吉…

more
斎藤茂吉歌碑/皆沢フルーツライン

グランド美術館

  • 村山地方

山形グランドホテル内の美術館

more
グランド美術館

黒伏高原スノーパーク ジャングルジャングル

  • 村山地方

断崖絶壁の黒伏山を正面にたたえ、ワイルドでビッグな34haのバラエティー豊かなスキー場で、ス…

more
黒伏高原スノーパーク ジャングルジャングル

(マルセン)菊地農園

  • 村山地方

減農薬の特別栽培でおいしいさくらんぼです。4月~7月までOK。さくらんぼの他、ご贈答用のもも…

more
(マルセン)菊地農園

石山青果

  • 村山地方

お一人様から団体様まで、気楽に楽しめる美味しいさくらんぼ畑で待ってます。さくらんぼの他、…

more
石山青果

映画「いしゃ」先生ロケ地 (大江町藤田)

  • 村山地方

山形県西川町大井沢を舞台に、女医志田周子の姿を描いた映画「いしゃ先生」。ここは、そのロケ…

more
映画「いしゃ」先生ロケ地 (大江町藤田)

さくらんぼの里・観光ボランティアガイドの会

  • 村山地方

さくらんぼの里観光ボランティアガイドの会は、本山慈恩寺周辺や街中めぐりなど中心に案内して…

more
さくらんぼの里・観光ボランティアガイドの会

やまがたクリエイティブシティセンターQ1

  • 村山地方

国登録有形文化財となっている「山形市立第一小学校旧校舎」を活用した施設。施設内には、ギャ…

more
やまがたクリエイティブシティセンターQ1

【教育旅行プログラム】草木染工房瓶屋「紅花と共に栄えた山形…

  • 村山地方

当店で育てた紅花で染め上げた着物や江戸時代から伝わる着物、口紅などを見ながら、紅花がどの…

more
【教育旅行プログラム】草木染工房瓶屋「紅花と共に栄えた山形…

和箪笥ミュージアム

  • 村山地方

家具修復家が蒐集した日本各地の和箪笥を一般公開

more
和箪笥ミュージアム

層雲峡の新緑、紅葉

  • 村山地方

御所山一帯は特に紅葉が良い。春は山ゆり、こぶし、ドータン、ツツジ、シャクナゲ等の開花季節…

more
層雲峡の新緑、紅葉

満願寺

  • 村山地方

至徳2年(1385)開山。開山以来、時宗一向派に属していたが昭和17年浄土宗に合同した。伝承によ…

more
満願寺

円同寺

  • 村山地方

文安元年(1444)長崎楯3代中山宗朝が誘致。中山氏累代の菩提寺である。(曹洞宗)また、玄蕃壇は8…

more
円同寺

斎藤茂吉歌碑/宝泉寺

  • 村山地方

昭和48年5月10日建立碑文『のど赤き玄鳥ふたつ屋梁にゐて足乳根の母は死にたまふなり』境内の…

more
斎藤茂吉歌碑/宝泉寺

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください