• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
自然・景観

408件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

飯豊温泉 梅花皮荘 桜公園

  • 置賜地方

梅花川荘前の桜公園は、隠れた桜の名所です。降雪や気温の条件が整うと、飯豊連峰を背景に残雪…

more
飯豊温泉 梅花皮荘 桜公園

横川ダム きてくろ館

  • 置賜地方

「きてくろ館」は、横川ダムの堤体近くにオープンした「地域とダムの情報空間」です。「きてく…

more
横川ダム きてくろ館

赤坂の薬師ザクラ

  • 置賜地方

樹高約9m 幹囲約6.1m 小高い丘に咲いており、江戸時代には八乙女桜や殿入り桜も見渡せたと…

more
赤坂の薬師ザクラ

黒滝(山形市)

  • 村山地方

■DATA落差:9m形態:直瀑難易度:上級(道はなくやぶ越え)所要時間:20分※※起点:マップ「…

more
黒滝(山形市)

大寺ふれあい公園/大寺桜ヶ丘公園(桜)

  • 村山地方

山辺町の大寺地区にある、旧大寺小学校跡地の「大寺ふれあい公園」と、そこから500mほど離れ…

more
大寺ふれあい公園/大寺桜ヶ丘公園(桜)

龍神水

  • 村山地方

山辺町簗沢地区にある「子安神社」の境内にあり、石造りの龍神像の口からとどまることなく湧水…

more
龍神水

瀬見温泉の桜

  • 最上地方

義経のロマン薫る伝説の湯「瀬見温泉」の桜並木。JR瀬見温泉駅より温泉街へ向かい、清流最上小…

more
瀬見温泉の桜

中里堤

  • 置賜地方

西根草岡地内の古代の丘、縄文村の一角にある農業用ため池で、江戸時代の終わり頃に造られた灌…

more
中里堤

皇壇ノ杉

  • 庄内地方

〔山形県指定天然記念物〕大日坊の旧境内に立つ高さ27mの風格ある老杉。根元周囲約7.9m、目通…

more
皇壇ノ杉

蟠龍の松

  • 村山地方

龍があたかも天を目指していくかに見える松の古木。樹齢約500年で、県指定天然記念物。

more
蟠龍の松

鍋掛松

  • 村山地方

最上川舟運が中山町長崎から白鷹町荒砥まで通じたのは、元禄7年(1694年)のこと。それまでは…

more
鍋掛松

内川

  • 庄内地方

鶴岡市街地をゆっくりと流れる内川は、古くから市民の川として親しまれ、藤沢周平の小説に登場…

more
内川

男沼・長沼・馬頭観音

  • 最上地方

ルリイトトンボや貴重な水生植物が生息する男沼・長沼。山形県の里山環境保全地域に指定されて…

more
男沼・長沼・馬頭観音

横川ダム 白い森おぐに湖

  • 置賜地方

横川ダムは、羽越水害を契機に建設されたダムです。水をたたえたダム湖は、「白い森おぐに湖」…

more
横川ダム 白い森おぐに湖

滑沢の滝

  • 村山地方

■DATA落差:12m形態:滑瀑難易度:上級 ※遊歩道の途中、倒木や崖(土砂)崩れで崩落部分あり…

more
滑沢の滝

三ノ滝(遊佐町)

  • 庄内地方

more
三ノ滝(遊佐町)

山形木こり体験ツアー

  • 置賜地方

皆さん知っていましたか?山形県は土地の70%が森なんです。このうち天然のブナ林は日本一の…

more
山形木こり体験ツアー

羽前成田駅の鬱金桜

  • 置賜地方

鬱金桜とは?A オオシマザクラ系のサトザクラであり、江戸中期以前に人の手によって作られた…

more
羽前成田駅の鬱金桜

亀ノ子(湧水)

  • 村山地方

県道17号沿いにあり、「里の名水・やまがた百選」に認定されたいる。別名「たらたら清水」。関…

more
亀ノ子(湧水)

甑岳

  • 村山地方

奥羽山脈の連峰昔、米などを蒸すのに甑という器が用いられていたが、その甑を逆さに伏したよう…

more
甑岳

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください