芭蕉像 と 芭蕉句碑

ばしょうぞう と ばしょうくひ

  • 芭蕉像
  • 芭蕉句碑
山形に40日余り漂泊し、そのうち酒田に9泊した松尾芭蕉。
杖に網代笠を持ち、ずだ袋を方に下げ草履を履いての旅で、46才の芭蕉はとても健脚だったそうです。

≪芭蕉像≫
  奥の細道の芭蕉の旅姿
  1979(昭和54)年建立 高さ2m

≪芭蕉句碑≫
  碑文「温海山や吹うらかけてゆう涼」 
  1788(天明8)年建立 高さ2m35cm
  ※日和山公園の中で1番早くに立った句碑

基本情報

住所
山形県酒田市南新町1-10 (日和山公園内)
アクセス
酒田駅より鶴岡行バス5分寿町下車徒歩5分
駐車場
問い合わせ先
酒田市交流観光課
電話番号
0234-26-5759

周辺にあるスポット

日和山小幡楼
more
旧白崎医院
more
日和山公園(酒田市)
more
砂高山 海向寺
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

あつみ温泉萬国屋
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください