• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

230件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

猿羽根山地蔵尊

  • 最上地方

日本三大地蔵に数えられ、昔から子宝、縁結、延命の神として信仰が厚いことで知られ、8月24日…

more
猿羽根山地蔵尊

米の粉の滝

  • 庄内地方

112号線、米の粉の滝ドライブイン裏の展望台から眺められる。月山ダムの下流、梵字川渓谷の梵…

more
米の粉の滝

鳥越八幡神社

  • 最上地方

新庄市の南側、鳥越に位置し鎮護の神として崇敬される鳥越八幡神社。棟札によると本殿は寛永15…

more
鳥越八幡神社

大堀温泉

  • 最上地方

栗駒国定公園神室連峰と小国盆地を一望できる高台にあり、スポーツ施設を併設。合宿、運動に最…

more
大堀温泉

須賀の滝

  • 庄内地方

<信仰・伝承・由来>羽黒山頂へ向かう石段の参道、祓川をはさんで流れ落ちる。神仏分離以前は…

more
須賀の滝

映画「山桜」の山桜

  • 庄内地方

2008年公開の映画「山桜」(藤沢周平原作・篠原哲雄監督)のロケ地となった行沢(なめざわ)地…

more
映画「山桜」の山桜

土倉の滝(高坂ダム上流)

  • 最上地方

高さ約40mの滝は壮観である。秋の紅葉は絶景。■DATA落差:約40m形態:直瀑難易度:上級所要…

more
土倉の滝(高坂ダム上流)

山五十川の玉スギ

  • 庄内地方

山五十川熊野神社境内にあり、樹齢は推定1500年以上と言い伝えられている。根本の周囲約22m、…

more
山五十川の玉スギ

鶴岡天満宮

  • 庄内地方

学問の神・菅原道真を祀り、化物まつり(天神祭)の神社として有名。その他に、豊作・災難除け…

more
鶴岡天満宮

総穏寺

  • 庄内地方

藤沢周平の世にも稀な相打ちの敵討ちという実話を基に描かれた名作「又蔵の火」の舞台となった…

more
総穏寺

菅家庭園

  • 庄内地方

幕末〜明治期に藩の重鎮として活躍し、西郷隆盛とも親交のあった菅実秀が藩主より拝領した屋敷…

more
菅家庭園

芭蕉乗船の地

  • 最上地方

芭蕉が1689年(元禄2年)、清川に向けて舟で下った乗船の地。「五月雨を集めて早し最上川」の…

more
芭蕉乗船の地

藤島城址

  • 庄内地方

藤島城は和銅年間(708~714年)出羽国府が平(平形)に設置された頃、国府に附随した遺跡であっ…

more
藤島城址

随神門

  • 庄内地方

神域に邪悪なモノが侵入するのを防ぐ御門の神を祀っています。明治時代まで「仁王門」と呼ばれ…

more
随神門

弁財天滝

  • 庄内地方

<信仰・伝承・由来>摩耶山は、熊野信仰や摂津の摩耶山信仰がもたらされ、仏母摩耶夫人を祀る…

more
弁財天滝

肘折ダムライトアップ

  • 最上地方

1952年に完成した登録有形文化財の「肘折ダム(肘折砂防堰堤)」が柔らかな灯りでライトアップ…

more
肘折ダムライトアップ

金沢公園(交通公園)

  • 最上地方

金沢公園は桜が周囲にきれいに咲くほか、子供達に人気のSLととてもよく似合います。

more
金沢公園(交通公園)

石動神社

  • 最上地方

新庄市北部の萩野地区にある石動神社はこの地区の鎮守の社として信仰されてきました。その由来…

more
石動神社

鶴乃湯

  • 庄内地方

米国アカデミー賞外国語映画賞を受賞した映画「おくりびと」のロケ地であり、映画の中でもその…

more
鶴乃湯

鼠ヶ関

  • 庄内地方

鶴岡市の南西部に位置し、新潟県との県境に面している。新潟県の伊呉野とは海岸沿いの一部で市…

more
鼠ヶ関

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください