• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
歴史・文化

574件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

籍田の碑

  • 置賜地方

上杉鷹山公が農耕の大切なことを教えるため公みずから耕作し、範を示された籍田の遺跡

more
籍田の碑

氷室の句碑と柳の清水

  • 最上地方

芭蕉と曽良は、尾花沢、大石田の長期滞留ののち、新庄の俳人渋谷風流(甚兵衛)の請いにこたえ…

more
氷室の句碑と柳の清水

義人大七大八の碑(水沢)

  • 村山地方

大八、大七親子義人の顕彰碑は明治24年(1891年)3月水沢部落の有志達が寛延の昔、打ち続く凶作…

more
義人大七大八の碑(水沢)

上屋地遺跡

  • 置賜地方

下屋地白川沿いの左側、九才峠入り口の丘で、河床面から高さ23mの段丘上に位置する。旧前器…

more
上屋地遺跡

遊佐町歴史民俗学習館

  • 庄内地方

遊佐町歴史民俗学習館には、約100年前から30年前頃までに使用していた、生活用具や職業道具、…

more
遊佐町歴史民俗学習館

山形県酒田海洋センター

  • 庄内地方

港町酒田の「海の博物館」として親しまれている施設です。館内には、海運・税関・航海・船舶・…

more
山形県酒田海洋センター

ながい黒獅子の里案内人

  • 置賜地方

長井市内で行われるさくらまつり(伊佐沢の久保桜)、白つつじまつり、ながい黒獅子まつり、あ…

more
ながい黒獅子の里案内人

八幡神社本殿(川西町洲島)

  • 置賜地方

 本殿に関わる棟札が8枚残されており、その記載内容から、現在の本殿は寛保元年(1741年)に…

more
八幡神社本殿(川西町洲島)

酒田山 龍厳寺

  • 庄内地方

このあたりは酒田の中心で寺町と称され昔から賑わいを見せている。昔は最上川の南、飯盛山の西…

more
酒田山 龍厳寺

宝珠山 十王院(天台宗)/ 置賜三十三観音 第20番 仏坂観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第20番 仏坂観音(天台宗 宝珠山 十王院)について■百物語(由来・歴史)本尊…

more
宝珠山 十王院(天台宗)/ 置賜三十三観音 第20番 仏坂観音

椙尾山 地蔵院(真言宗 智山派)/ 庄内三十三観音 第8番

  • 庄内地方

庄内三十三観音 第8番 椙尾山 地蔵院(真言宗 智山派)について■百物語(由来・歴史)明治の神…

more
椙尾山 地蔵院(真言宗 智山派)/ 庄内三十三観音 第8番

見龍山 円通寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第11番

  • 庄内地方

■百物語(由来・歴史)本尊は准胝観世音菩薩である。十六世紀に観音寺城を築城した来次氏は、…

more
見龍山 円通寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第11番

梅枝山 乗慶寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第14番

  • 庄内地方

庄内三十三観音 第14番 梅枝山 乗慶寺(曹洞宗)について■百物語(由来・歴史)乗慶寺は南北朝…

more
梅枝山 乗慶寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第14番

京集山 観音寺(曹洞宗)/ 最上三十三観音 第15番 落裳観音

  • 村山地方

最上三十三観音 第15番 落裳観音(曹洞宗 京集山 観音寺)について■百物語(由来・歴史)六歌…

more
京集山 観音寺(曹洞宗)/ 最上三十三観音 第15番 落裳観音

最上川橋梁

  • 村山地方

英国製のこの鉄橋は、1887年に東海道線に架けられていたもので、1921年にJR東日本左沢線の最上…

more
最上川橋梁

山形国際交流プラザ 山形ビッグウイング

  • 村山地方

学会・大会・見本市・展示会など、あらゆる分野に利用できる複合コンベンション施設

more
山形国際交流プラザ 山形ビッグウイング

古志田東遺跡

  • 置賜地方

平安時代の豪族に屋敷跡と推定されている。出土数は数万点もあり、木簡なども多く出土している…

more
古志田東遺跡

五所神社

  • 置賜地方

祭神は大日霊貴命、月読命、月山彦命、建御名方命、別雷神。1090年、当麻秀則が源義家の命によ…

more
五所神社

狩川八幡神社

  • 庄内地方

元慶3年山城国岩清水八幡宮の分霊を勧請し村の鎮守にしたと言う。

more
狩川八幡神社

白山神社(中山町)

  • 村山地方

伝:加賀国白山比咩神社より分霊勧請。養蚕の神として祀られた。祭礼5月3日※白山神社板碑(町…

more
白山神社(中山町)
ページトップへ