• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
置賜地方

613件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

水陸両用バス in ながい百秋湖

  • 置賜地方

《2024年》大変申し訳ございません。今年度の運行は中止となりました。専用受付電話番号 090-…

more
水陸両用バス in ながい百秋湖

烏帽子山八幡宮

  • 置賜地方

南陽市の中心、赤湯温泉街に位置する「烏帽子山八幡宮」表参道正面には、石造りの大鳥居がそび…

more
烏帽子山八幡宮

善日山千勝院

  • 置賜地方

始め越後高田に創立、千手院と称した。上杉謙信以下歴代城主の御祈願所であった。本尊は刀八毘…

more
善日山千勝院

まほろば・童話の里浜田広介記念館

  • 置賜地方

広介の遺品、生原稿などが展示されているほか、童話ルームでは、マルチスクリーンで上映される…

more
まほろば・童話の里浜田広介記念館

川西町営小松スキー場

  • 置賜地方

地元民に愛される、小さなスキー場。リフトではなく「ロープ塔」のロープを掴んで上に登ります…

more
川西町営小松スキー場

川西ダリヤ園

  • 置賜地方

4ヘクタールの広大な敷地に、650品種10万本のダリアが鮮やかに咲き誇る観光ダリア園です。例年…

more
川西ダリヤ園

草岡の大明神ザクラ

  • 置賜地方

置賜さくら回廊 公式ホームページはこちら国指定天然記念物。樹齢はおよそ1200年、樹高14m、…

more
草岡の大明神ザクラ

白つつじ公園(松ヶ池公園)

  • 置賜地方

明治17・18年頃小出区民が公園化しようと整備、造成を始め、当時の長井町の発展と産業振興に功…

more
白つつじ公園(松ヶ池公園)

一の沢洞窟

  • 置賜地方

一の沢洞窟は蛭沢湖の北東、標高400mの山腹にある。昭和33年に発見、36年発掘調査が実施された…

more
一の沢洞窟

玉竜院五百羅漢像

  • 置賜地方

曹洞宗玉竜院は1500年代の開山といわれている。境内に羅漢堂があり、五百羅漢・十六羅漢・三十…

more
玉竜院五百羅漢像

白川温泉 白川荘

  • 置賜地方

飯豊連峰のふもと白川湖畔そばにあり、大自然に囲まれながら四季折々の自然の美しさを感じなが…

more
白川温泉 白川荘

御成山公園

  • 置賜地方

御成山公園は桜の名所として知られており、春には1000本の桜が咲き誇り、たくさんの人で賑わう…

more
御成山公園

釜の越農村公園

  • 置賜地方

「釜の越」とは古い地名であり、県内でも有数な大きさを誇ります。樹下の三個の巨石は、この地の…

more
釜の越農村公園

道の駅「田沢」なごみの郷

  • 置賜地方

米沢から喜多方を結ぶ国道121号線大峠レインボーラインの手前にあり、ドライブの休憩にぴった…

more
道の駅「田沢」なごみの郷

儀山政宗公の墓(野手倉墓所)

  • 置賜地方

当地方は伊達宗遠(8代)以降、7代にわたり(9代~14代:儀山政宗、氏宗、持宗、成宗、尚宗…

more
儀山政宗公の墓(野手倉墓所)

道の駅「白い森おぐに」

  • 置賜地方

新潟県境から東へ5kmの国道113号線沿いに位置し、地元物産品直売所やレストランなどが併設され…

more
道の駅「白い森おぐに」

西吾妻山

  • 置賜地方

標高2000mを超えている山ですが、天元台スキー場のロープウェーとリフトを利用すれば、比…

more
西吾妻山

隠れ蕎麦の里

  • 置賜地方

昔から、白鷹町には、各集落に一軒以上「そば屋」という屋号を持つ家があり、頼まれた時や、お…

more
隠れ蕎麦の里

火焔滝

  • 置賜地方

約40mの落差を筋状に広がり落ちる様は飽きることがない。天元台高原には遠望できる観瀑台もあ…

more
火焔滝

RURALGLAM SOLASITA

  • 置賜地方

“女性に優しいグランピング“がコンセプトでシャンプー、コンディショナー、ボディ…

more
RURALGLAM SOLASITA
ページトップへ