• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

2158件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

清亀園

  • 庄内地方

本間家と並び称された大地主、伊藤四郎右衛門家の別荘。1893(明治26)年に建造、名庭師、山田挿…

more
清亀園

弁天島

  • 庄内地方

風光明眉、その昔、源義経が兄頼朝に追われ、奥羽にのがれる時舟で鼠ヶ関の弁天島へ上陸したと…

more
弁天島

藤原清人の碑

  • 庄内地方

孝明天皇に御用太刀を献じその後(慶応3年)七月に豊前守藤原清人を受領した名刀工の碑。現在の…

more
藤原清人の碑

清河八郎の墓碑

  • 庄内地方

国家革新に燃えた明治維新の先覚志士である清河八郎。清川の造り酒屋に生まれ、18歳で江戸に出…

more
清河八郎の墓碑

お玉の碑

  • 置賜地方

国指定天然記念物「伊佐沢の久保ザクラ」の伝説に登場するお玉の墓碑が史跡として指定されてい…

more
お玉の碑

野辺沢能登守及び遠江守墓所/龍護寺

  • 村山地方

野辺沢能登守満延、遠江守光昌の墓所

more
野辺沢能登守及び遠江守墓所/龍護寺

五番御神酒

  • 村山地方

白鷹山の麓にある嶽原地区へ行く途中の木々に囲まれたくぼ地にこの湧水があります。白砂の中か…

more
五番御神酒

白兎六道の辻および六面塔

  • 置賜地方

西山山麓に6本の道路が交差した辻跡が残されています。江戸初期にはすでにできていたといわれ…

more
白兎六道の辻および六面塔

佐藤政養碑

  • 庄内地方

佐藤政養(1821〜1877)小さい頃の名は与之助といい、遊佐町升川に佐藤与兵衛の十人兄弟の長男と…

more
佐藤政養碑

戊辰戦跡碑

  • 村山地方

明治元年(1868年)、最上川と須川の合流点落合地区で庄内藩と山形藩が激戦し、多数の戦死者を出…

more
戊辰戦跡碑

戊辰戦役の碑三本松

  • 最上地方

明治元年戊辰の戦で討死した仙台藩士のため金山町の有志が北白川宮殿下より書をいただき建立し…

more
戊辰戦役の碑三本松

祠堂遺跡

  • 置賜地方

明治9年(1876年)上杉謙信公の霊柩を御廟所中央に奉遷するまで安置した場所で明治24年(1896年)…

more
祠堂遺跡

船玉大明神碑

  • 置賜地方

長井の市街地から最上川をかかる長井橋を渡り外田山の登り口にあり、最上川舟運当時、船乗りの…

more
船玉大明神碑

中村原土壇

  • 置賜地方

中村観音堂の東南方に8.4m、高さ1.7mの整った方形で残っている。ただし、もともと松林の中に4…

more
中村原土壇

山形大学付属博物館

  • 村山地方

歴史・考古、民俗、美術、地学・地理、動物・植物、医学、工学、農学等に関する 資料 をひろく…

more
山形大学付属博物館

國井誠海記念館

  • 村山地方

山形県出身の書家、國井誠海の書業を記念して1987年に設立された記念館

more
國井誠海記念館

阿部記念館

  • 庄内地方

「三太郎の日記」の作者阿部次郎とその兄弟、そして甥の生物生態学者阿部襄の業績を讃え、ご遺…

more
阿部記念館

農村文化研究所(置賜民俗資料館)

  • 置賜地方

国指定重要有形文化財である「行屋」をはじめ、庶民の暮らしを物語る農具や数々の民具を展示。

more
農村文化研究所(置賜民俗資料館)

酒田市立資料館

  • 庄内地方

文化資料館(仮称)開館準備のため、2023年(令和5)年9月30日(土)に閉館いたしました。2024(令和6…

more
酒田市立資料館

山形県酒田海洋センター

  • 庄内地方

港町酒田の「海の博物館」として親しまれている施設です。館内には、海運・税関・航海・船舶・…

more
山形県酒田海洋センター
ページトップへ