山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択

614件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

とれたて!お魚市「カニ・えび甲殻祭り」

  • 庄内地方

新鮮な地魚をご賞味いただけます。かにやえびを使った汁物、丼、総菜などの販売が行われます。…

more
とれたて!お魚市「カニ・えび甲殻祭り」

【中山町】2025 初市 

  • 村山地方

中山町長崎上町(かんまち)には「市神石」が残り、日を定めて道路で市があったことを示してい…

more
【中山町】2025 初市 

川西町 山菜採り体験

  • 置賜地方

あたたかな春の日差し、一面の青空のもと、ワラビ取りをしませんか?温井平ワラビ園ではニョキ…

more
川西町 山菜採り体験

ひめさゆりウォーク

  • 置賜地方

高山植物「ひめさゆり」。東北地方南部に限定して自生するユリ科の植物で、美しいピンク色の花…

more
ひめさゆりウォーク

萩生山ノ神神社例大祭

  • 置賜地方

祭神:大山祇神(おおやまつみのかみ)萩生山ノ神神社は萩生大平()の大木に囲まれ鬱蒼とした林…

more
萩生山ノ神神社例大祭

『紅柿のれん』の展示

  • 村山地方

上山市が原産地の紅柿。柿の中でも特に渋みが強いため、300年もの昔から干し柿にして食べられ…

more
『紅柿のれん』の展示

山寺こけし雪だるままつり

  • 村山地方

山寺で行われる冬の催し

more
山寺こけし雪だるままつり

山形ワインカーヴ WINEメーカーズDAY

  • 村山地方

山形ワインカーヴで「サントネージュ」「タケダワイナリー」のワインが楽しめるWINEメーカーズ…

more
山形ワインカーヴ WINEメーカーズDAY

めぐルメ2024

  • 村山地方

【めぐルメ2024チケット絶賛販売中!】 山寺から天童温泉まで約10km、山形の食と酒を味わ…

more
めぐルメ2024

将棋フェスティバル

  • 村山地方

全国の将棋好きの方々が『将棋のまち天童』で交流を広げるためのイベントです!【内容】(1)第…

more
将棋フェスティバル

新山延年舞

  • 庄内地方

1979(昭和54)年に国の重要資料保存文化財に、1980(昭和55)年に県無形民俗文化財の指定を受けて…

more
新山延年舞

平塩舞楽

  • 村山地方

天平時代に始まり、その後幾多の変遷を経て現在に至っている平塩舞楽は、絶えて久しい京都舞楽…

more
平塩舞楽

酒田日和山桜まつり

  • 庄内地方

桜の名称として知られる日和山公園は、日本の都市公園百選にも選ばれています。日和山公園では…

more
酒田日和山桜まつり

松例祭

  • 庄内地方

大晦日から元旦にかけて行われる羽黒山の代表的な祭りです。100日間参籠し、精進潔斎した2人の…

more
松例祭

やまのべ・まるごと・フェスティバル

  • 村山地方

11/3(祝・文化の日)に、地場産業展、町内農産物直売、ニット製品即売会、地元商店による大商…

more
やまのべ・まるごと・フェスティバル

上杉伯爵邸「創作雛」

  • 置賜地方

【創作雛】土人形、木彫り雛、紙雛、立雛、吊るし飾りなど個性豊かな創作雛の数々を展示。雛祭…

more
上杉伯爵邸「創作雛」

花の経ヶ蔵・十二滝トレッキング

  • 庄内地方

新緑の季節、修験業者の山「経ヶ蔵」から名瀑「十二滝」までめぐるツアーです。澄んだ空気の中…

more
花の経ヶ蔵・十二滝トレッキング

つる細工講習会

  • 置賜地方

アケビやマタタビ、ブドウのつるを使ってかごなどを編むつる細工は、山形県小国町の代表的な民…

more
つる細工講習会

しゃりん寒鱈まつり

  • 庄内地方

日本海を目の前に望む道の駅「あつみ」しゃりんにて、地元鼠ヶ関港で水揚げされた庄内浜名物・…

more
しゃりん寒鱈まつり

獅子舞(九野本 文殊尊例祭)

  • 置賜地方

九野本観音寺境内にある文殊菩薩は知恵の文殊として有名。また一切の災害を消滅し幸福と人々の…

more
獅子舞(九野本 文殊尊例祭)
ページトップへ