• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
歴史・文化

575件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

長谷山 長光院(真言宗)/ 最上三十三観音 第12番 長谷堂観音

  • 村山地方

最上三十三観音 第12番 長谷堂観音(真言宗 長谷山 長光院)について■百物語(由来・歴史)長…

more
長谷山 長光院(真言宗)/ 最上三十三観音 第12番 長谷堂観音

如金山 喜覚寺(浄土真宗)/ 最上三十三観音 第21番 五十沢観音

  • 村山地方

最上三十三観音 第21番 五十沢観音(浄土真宗 如金山 喜覚寺)について■百物語(由来・歴史)…

more
如金山 喜覚寺(浄土真宗)/ 最上三十三観音 第21番 五十沢観音

慈恩寺テラス

  • 村山地方

2014(平成26)年に国指定史跡となった『慈恩寺旧境内』の魅力をわかりやすく紹介する総合案内施…

more
慈恩寺テラス

いしぶちバギーチャレンジ

  • 置賜地方

昨年試験的に実施した「いしぶちバギーチャレンジ」が、大きくレベルアップして帰ってきました…

more
いしぶちバギーチャレンジ

諏訪神社(尾花沢市)

  • 村山地方

祭神建御名方神、例祭は8月27日。当日は、古式による「みこし渡御」豊年おどりが行なわれる。…

more
諏訪神社(尾花沢市)

高房神社

  • 置賜地方

高房神社は、神社縁起に藤原高家・房家をまつるとある。高さ2.6mの神社前の石鳥居は、県指定文…

more
高房神社

乗船寺

  • 村山地方

慶長元年(1596年)、最上義光公の軍代寺として創立。境内には子規の句碑、茂吉の墓・歌碑あり。

more
乗船寺

玉川寺

  • 庄内地方

国の名勝に指定されており、別名「花の寺」とも呼ばれ、羽黒山中興の祖、天宥別当の造った名園…

more
玉川寺

旧小池医院

  • 置賜地方

昭和6年に建てられた本町の産婦人科医院で木造2階建ての病室、診療室、住宅を兼ねた建物です。…

more
旧小池医院

山王くらぶ

  • 庄内地方

1895(明治28)年建築の料亭「山王くらぶ」が、120余年の時を経て、新たな観光拠点として生まれ…

more
山王くらぶ

蓮華山 普門寺(真言宗)/ 置賜三十三観音 第24番 桑山観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第24番 桑山観音(真言宗 蓮華山 普門寺)について■百物語(由来・歴史)普門…

more
蓮華山 普門寺(真言宗)/ 置賜三十三観音 第24番 桑山観音

恵日山 西明寺(真言宗)/ 置賜三十三観音 第26番 遠山観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第26番 遠山観音(真言宗 恵日山 西明寺)について■百物語(由来・歴史)本尊…

more
恵日山 西明寺(真言宗)/ 置賜三十三観音 第26番 遠山観音

羽黒山 正善院(羽黒山 修験本宗)/ 庄内三十三観音 第1番 

  • 庄内地方

庄内三十三観音 第1番 羽黒山 正善院(羽黒山 修験本宗)について■百物語(由来・歴史)養老六…

more
羽黒山 正善院(羽黒山 修験本宗)/ 庄内三十三観音 第1番 

塩沢山 曹源院(曹洞宗)/ 最上三十三観音 第28番 塩ノ沢観音

  • 村山地方

最上三十三観音 第28番 塩ノ沢観音(曹洞宗 塩沢山 曹源院)について■百物語(由来・歴史)四…

more
塩沢山 曹源院(曹洞宗)/ 最上三十三観音 第28番 塩ノ沢観音

注連寺七五三掛桜

  • 庄内地方

樹齢約200年と言われているカスミザクラで、鶴岡市の天然記念物に指定されています。根回り4.9…

more
注連寺七五三掛桜

石崎神社

  • 村山地方

須佐之男命を祀り、例祭7月15日。6月下旬~7月中旬は境内に咲く紫陽花も美しい。

more
石崎神社

獅子口諏訪神社

  • 村山地方

~その昔、獅子の頭に似た岩の上に、7日7晩「白蛇」が居座った。それを見て「奇異」に感じた…

more
獅子口諏訪神社

長徳寺

  • 庄内地方

貞和年間(1345-1349年)、出羽国獄沢の住人権内正定という者が山遊びのとき、川南の山に根元が…

more
長徳寺

常安寺

  • 置賜地方

雲井龍雄(幕末~明治維新の志士)、斎藤篤信(教育家)の墓がある。

more
常安寺

竜寿院大日如来石仏

  • 置賜地方

元町竜寿院にある大日如来石仏。総高5.4m、凝灰岩でつくられた端正な顔立ちの堂々とした坐像。…

more
竜寿院大日如来石仏

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください