• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

516件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

曹伯山 高伝寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第3番 黒沢観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第3番 黒沢観音(曹洞宗 曹伯山 高伝寺)について■百物語(由来・歴史)観音堂…

more
曹伯山 高伝寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第3番 黒沢観音

湯新山 東正寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第12番 赤湯聖観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第12番 赤湯聖観音(曹洞宗 湯新山 東正寺)について■百物語(由来・歴史)本…

more
湯新山 東正寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第12番 赤湯聖観音

山王山 真言院(真言宗)/ 置賜三十三観音 第22番 広野観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第22番 広野観音(真言宗 山王山 真言院)について■百物語(由来・歴史)観音…

more
山王山 真言院(真言宗)/ 置賜三十三観音 第22番 広野観音

大慈山 圓應寺(真言宗)/ 最上三十三観音 第4番 円応寺観音

  • 村山地方

最上三十三観音 第4番 円応寺観音(真言宗 大慈山 圓應寺)について■百物語(由来・歴史)山形…

more
大慈山 圓應寺(真言宗)/ 最上三十三観音 第4番 円応寺観音

恵日山 慈眼院(天台宗)/ 最上三十三観音 第18番 岩木観音

  • 村山地方

最上三十三観音 第18番 岩木観音(天台宗 恵日山 慈眼院)について■百物語(由来・歴史)その…

more
恵日山 慈眼院(天台宗)/ 最上三十三観音 第18番 岩木観音

弘誓山 養泉寺(天台宗)/ 最上三十三観音 第25番 尾花沢観音

  • 村山地方

最上三十三観音 第25番 尾花沢観音(天台宗 弘誓山 養泉寺)について■百物語(由来・歴史)慈…

more
弘誓山 養泉寺(天台宗)/ 最上三十三観音 第25番 尾花沢観音

山形五堰

  • 村山地方

「世界かんがい施設遺産」「疎水百選」

more
山形五堰

飛鳥神社(酒田市)

  • 庄内地方

平田郷中心の神社。権現造り、規模宏壮、隣に鎌倉仏と称せられる仁王尊がある。毎年1月5日には…

more
飛鳥神社(酒田市)

岩谷十八夜観音

  • 村山地方

敏達天皇の代曽我馬子の商臣右近衛秀豊の開基で、その後承和7年(840)慈覚大師が再興したと伝え…

more
岩谷十八夜観音

遍照寺

  • 置賜地方

長井市横町にある真言宗金剛山遍照寺は、豊山派長谷寺を本寺とする寺で、「奥の高野」とも呼ば…

more
遍照寺

鶴岡カトリック教会 天主堂

  • 庄内地方

フランス人神父の全財産と寄付により、1903年(明治36年)に建てられ、明治ロマネスク様式建築…

more
鶴岡カトリック教会 天主堂

鮭延城址

  • 最上地方

大永年中(1521~1527年)仙北の城主小野寺輝光がこの地区所領していたが客将の佐々木貞綱を六千…

more
鮭延城址

山野辺城址

  • 村山地方

慶長6年(1601年)山形城主最上義光の第4子山野辺義忠公が山辺城主となり、四の堀や出丸を持つ…

more
山野辺城址

「奥の細道」山刀伐峠越

  • 村山地方

現在、山刀伐峠の山頂へは、舗装道路(旧道)が整備されていますが、芭蕉がたどった”歴史の道”は…

more
「奥の細道」山刀伐峠越

熊野神社(遊佐町)

  • 庄内地方

創建は平安初期の834年と伝えられています。神殿は入母屋造りで立派なものです。古い山伏修験…

more
熊野神社(遊佐町)

大信寺

  • 庄内地方

◎宗派/浄土真宗本願寺派◎開山/浄泉坊了玄◎本尊/阿弥陀如来像寺の創始者である了玄は俗名新…

more
大信寺

醍醐山 大善寺

  • 庄内地方

大正時代の初め農民運動の指導者・さきがけといわれた漆曽根村(現・酒田市)の地主兼自作農で…

more
醍醐山 大善寺

三ツ滝不動尊

  • 置賜地方

「一の滝」「二の滝」「三の滝」の三つの滝が集まる谷に、古くから祀られている不動尊で、地域…

more
三ツ滝不動尊

普門山 観音寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第5番 九野本観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第5番 九野本観音(曹洞宗 普門山 観音寺)について■百物語(由来・歴史)観音…

more
普門山 観音寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第5番 九野本観音

大雄山 正法寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第6番 時庭観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第6番 時庭観音(曹洞宗 大雄山 正法寺)について■百物語(由来・歴史)開基は…

more
大雄山 正法寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第6番 時庭観音
ページトップへ