山形の観光スポットを探す 山形県の観光スポット情報が満載! カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。 カテゴリを選択 エリアを選択 現在地からの距離を選択 検索 自然・景観 花・植物 山・高原 湖沼・河川・渓谷・滝 海岸・岬・島 景勝地・天然記念物 展望台・展望施設 歴史・文化 歴史的建築物・町並み 寺院 神社 史跡・名勝・庭園 城・城跡 美術館・博物館・科学館 文化ホール アウトドア・スポーツ スキー場 海水浴場 キャンプ場 ゴルフ場 登山・ロープウェイ 観光施設 公園 観光案内所 資料館 動植物園・水族館・テーマパーク 体験 舟下り・遊覧船 ワイナリー・酒蔵見学・ビール フルーツ狩り 農村体験 体験工房・ものづくり 児童遊戯施設 ウィンタースポーツ アウトドア・アクティビティ 温泉 日帰り温泉 スパ・足湯 温泉地 買い物 道の駅 観光物産館 朝市・産直 指定した条件で検索 検索条件をクリア 庄内 最上 置賜 村山 エリアマップはこちら 庄内地方 鶴岡市 酒田市 三川町 遊佐町 庄内町 最上地方 新庄市 金山町 最上町 舟形町 真室川町 大蔵村 鮭川村 戸沢村 置賜地方 米沢市 長井市 南陽市 高畠町 川西町 小国町 白鷹町 飯豊町 村山地方 山形市 上山市 天童市 寒河江市 東根市 村山市 尾花沢市 河北町 山辺町 中山町 大石田町 西川町 朝日町 大江町 指定した条件で検索 検索条件をクリア 500m以内 1km以内 5km以内 10km以内 50km以内 指定した条件で検索 検索条件をクリア 現在の検索条件 史跡・名勝・庭園 77件ありました 並び順 人気順 更新順 現在地から近い順 山本坊庭園 庄内地方 蕨岡修験三十三坊の筆頭家格として「山本坊」を営んできた鳥海(とりのうみ)家の庭園です。標… more 肘折温泉郷の紅葉 最上地方 肘折温泉の秋は短く、紅葉は10月中旬から10月下旬に見頃を迎えます。温泉郷全体が真っ赤に紅葉… more 西沼田遺跡公園 村山地方 古墳時代の農村集落を復元した遺跡公園。勾玉作りやジュズダマクラフトなどを体験できます。「… more 二色根古墳 置賜地方 南陽市赤湯地区の二色根山の南斜面に位置しています。古墳時代終末期(8世紀頃)の群集墳で、… more 天神森古墳 置賜地方 天神森古墳は4世紀に築かれた前方後方墳。古墳上にはかつて連歌奉納のため小松城主・桑折播磨… more 斎藤茂吉歌碑/蔵王熊野岳山頂 村山地方 昭和9年8月建立碑文『陸奥をふたわけざまに聳えたまふ蔵王の山の雲の中に立つ』茂吉が生前建立… more 餐霞館遺跡 置賜地方 名君上杉鷹山公の御隠殿跡である。 more 羽山古墳 置賜地方 標高280mほどの南に面した横穴式古墳。十数基あったといわれる羽山古墳群のうち、唯一現存する… more 国指定史跡 左沢楯山城跡 村山地方 大江氏の一族左沢元時により、南北朝期の正平年間(1346~1368)に築城されたと伝えら… more 羽黒山南谷 庄内地方 約300年前羽黒山第50代別当天宥法印が築造した別当寺の別院跡である。今は一部の礎石を残すだ… more まかどの地蔵(接引寺) 最上地方 新庄市金沢にいちする接引寺(しょういんじ)。その山門脇に大きな地蔵様が安置されています。… more 下小松古墳群 置賜地方 下小松古墳群は、川西町の北西部、標高230m~280mほどの丘陵中に広がる4世紀から6世紀にかけ… more 酒井氏庭園 庄内地方 広壮な大名屋敷の面影が残る御隠殿の北側にある築山池泉を配し古庭園として、致道博物館内にあ… more 斎藤茂吉歌碑/春雨庵 村山地方 昭和39年10月建立碑文『上山に籠居したりし沢庵を大切にせる人しおもほゆ』戦後大石田移居中の… more 黒沢峠敷石道 置賜地方 歴史の重みを漂わせる苔むした敷石道は、江戸時代1512年に敷かれたもので、越後街道の一部で運… more 白兎六道の辻および六面塔 置賜地方 西山山麓に6本の道路が交差した辻跡が残されています。江戸初期にはすでにできていたといわれ… more 戸塚山古墳 置賜地方 昭和57年の発掘調査で古代女性の骨が発見され、「置賜の卑弥呼」と注目を浴びた。 戸塚山は… more 上杉治憲敬師郊迎跡(羽黒神社) 置賜地方 more 角二山石器時代住居跡群 村山地方 more 芭蕉像 と 芭蕉句碑 庄内地方 山形に40日余り漂泊し、そのうち酒田に9泊した松尾芭蕉。杖に網代笠を持ち、ずだ袋を方に下げ… more 前へ 1 2 3 4 次へ 1 2 3 4