• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
歴史・文化
寺院

574件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

蔵王三大神めぐり

  • 村山地方

蔵王開運回遊かつて深い山岳信仰を集めた蔵王には、今も「蔵王地蔵尊」「蔵王大黒天」「蔵王大…

more
蔵王三大神めぐり

塩野毘沙門堂

  • 置賜地方

大同4(809)年弘法大師の高弟徳一上人が一刀三礼の謹刻したという毘沙門天を祀る。伊達・上杉氏…

more
塩野毘沙門堂

高房神社

  • 置賜地方

高房神社は、神社縁起に藤原高家・房家をまつるとある。高さ2.6mの神社前の石鳥居は、県指定文…

more
高房神社

祥雲寺

  • 村山地方

最上家楯岡初代城主満国は、祥雲寺を創建しました。この寺は、楯岡城主の最上家7代から最後の…

more
祥雲寺

照陽寺

  • 置賜地方

関東管領上杉憲政の墓がある。笹野観音初十七堂祭の際は境内に笹野一刀彫の露店が建つ。

more
照陽寺

楢下宿 脇本陣 滝沢屋(旧丹野家)

  • 村山地方

平入り、直家形式の曲り家で江戸時代に庄家を勤め、脇本陣、また旅籠屋として利用された民家。…

more
楢下宿 脇本陣 滝沢屋(旧丹野家)

旧国鉄新庄駅機関庫

  • 最上地方

鉄道の起点となる大きな駅や分岐点の駅には、機関車を格納する機関庫が設置されています。旧国…

more
旧国鉄新庄駅機関庫

餐霞館遺跡

  • 置賜地方

名君上杉鷹山公の御隠殿跡である。

more
餐霞館遺跡

一字一涙の碑(普門院)

  • 置賜地方

寛政8(1796)年9月6日、上杉鷹山は恩師細井平洲の米沢訪問に際し、自ら郊外の羽黒神社まで出迎…

more
一字一涙の碑(普門院)

延沢城跡(一名霧山城)

  • 村山地方

野辺沢薩摩守満重が天文年間(1532~1554年)に築城した典型的な山城である。江戸時代初期の元和…

more
延沢城跡(一名霧山城)

旧光丘文庫

  • 庄内地方

1925(大正14)年本間家の蔵書を中心に有志家による数万点の貴重な蔵書を集めて建設されました。…

more
旧光丘文庫

縄文まつり

  • 置賜地方

縄文太鼓の演奏、土器づくり体験、古代火起しなど催し物がもりだくさんです。縄文時代の暮らし…

more
縄文まつり

最上川特殊堤防壁画

  • 村山地方

江戸時代、最上川舟運で栄えた大石田。その名残を今も町のあちらこちらで感じられます。

more
最上川特殊堤防壁画

ウィンドーム立川展望台

  • 庄内地方

風や風力発電を理解するための学習施設「ウィンドーム立川」に隣接する展望台。庄内平野を一望…

more
ウィンドーム立川展望台

神田神社(いぼの神様)

  • 村山地方

いぼの神様といわれており、「神田神社」に供えられている餅でいぼをこすると、知らず知らずの…

more
神田神社(いぼの神様)

(有)文四郎麩

  • 村山地方

文四郎麸は山形県内に100年以上続く企業400社の1つに数えられる麸一筋の老舗です。山形県の名…

more
(有)文四郎麩

桃林山 永鷲寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第5番

  • 庄内地方

庄内三十三観音 第5番 桃林山 永鷲寺(曹洞宗)について■百物語(由来・歴史)観音堂は正徳年…

more
桃林山 永鷲寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第5番

薬王山 東光寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第17番

  • 庄内地方

■百物語(由来・歴史)本尊は、羽黒・高寺とともに庄内三大霊仏として知られる十一面観世音菩…

more
薬王山 東光寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第17番

桜本山 正寿院(真言宗)/ 置賜三十三観音 第31番 五十川観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第31番 五十川観音(真言宗 桜本山 正寿院)について■百物語(由来・歴史)五…

more
桜本山 正寿院(真言宗)/ 置賜三十三観音 第31番 五十川観音

戸塚山 泉養院(天台寺門宗)/ 置賜三十三観音 第33番 戸塚山…

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第33番 戸塚山観音(天台寺門宗 戸塚山 泉養院)について■百物語(由来・歴史…

more
戸塚山 泉養院(天台寺門宗)/ 置賜三十三観音 第33番 戸塚山…
ページトップへ